スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています

複数のイオンカードのポイントを合算する方法!ポイント有効期限延長も!

イオンカードのポイントを合算で便利に!

イオンカードのポイントが合算できるようになりました!

これは朗報!!

イオンカードは種類が豊富で、入会特典も豪華なので、何枚も持っているという方も多いと思います

私も6枚ぐらい持ってるw

でも、入会キャンペーンでもらったポイントってそれぞれのカードを持ち歩いたり、その都度アプリに登録しなおさないと使えないし、ポイントを消費していくと残り何ポイントか把握できなかったり、ポイント有効期限も1年とかなので管理がめんどくさかったんですよね

でも、イオンカードのポイントを合算できるようになったので、1枚のカードにまとめられて何枚も持ち歩かなくて良いし、ポイント把握もしやすくなるし、なんといっても有効期限が伸びるのが嬉しいですね!

イオンカードとは?

イオンカードってどんなカード?

まずはイオンカードがどんなカードなのかをご紹介します。
イオンカードとは、イオン銀行が発行するクレジットカードで主な特長は以下3点があります。

  • 特長1
    利用内容などの制限無く、入会金・年会費無料でご利用できます。
  • 特長2
    カードショッピング200円(税込)ごとにときめきポイント1ポイント貯まりますが、イオングループで支払った場合、200円(税込)ごとに2ポイント貯めることができます。さらに毎月10日の「ときめきWポイントデー」はときめきポイントが2倍貯まります。貯まったときめきポイントはWAONポイントや商品と交換することができます。
  • 特長3
    「お客さま感謝デー(毎月20日、30日)」でお買い物代金が5%OFFや、「ありが10デー(毎月10日)」でポイント5倍など、イオンのお買い物がおトクになるスペシャルデーで利用できます。

イオンカードには、WAON機能が付いた「イオンカード(WAON一体型)」や、55歳以上の方限定で毎月15日のお買いものが5%OFFになる「イオンカード(G.Gマーク付)」など複数種類存在します。

イオン銀行

WAON POINTとWAONポイントの違い

そもそも英語表記の「WAON POINT」とカタカナ表記の「WAONポイント」は違うものなんです!

ご存じでしたか?

今回ご紹介するイオンカードのポイントは英語表記の「WAON POINT」です

WAON POINT、WAONポイントの貯め方、利用方法は下記を参照ください

  • WAON POINTのため方

下記の方法でお支払いいただいた際、200円(税込)につき「1 WAON POINT」がたまります。

①イオンカードのクレジット・デビット払い
※イオングループでご利用の場合は200円(税込)につき「2WAON POINT」がたまります。

②イオングループの対象店舗(※1)にて、電子マネーWAON払い
※一部ポイント進呈の対象外商品・店舗がございます。

③WAON POINT加盟店(※2)にて、イオンカードもしくはWAON POINTカードを提示のうえ現金払い

  • WAON POINTの利用方法

WAON POINTは、1ポイントを 1円としてお買い物にご利用いただけます。
また、電子マネーWAONとして利用する場合は、WAONステーションなどで電子マネーWAONへの交換が必要となります。

  • 電子マネーWAONポイントのため方

電子マネーWAONでお支払いいただいた際、200円(税込)につき「1電子マネーWAONポイント」がたまります。

  • 電子マネーWAONポイントの利用方法

電子マネーWAONポイントは、1ポイントを1円分のWAONにポイントチャージ(電子マネーWAONに交換)してお買い物にご利用いただけます。

イオンカード 暮らしのマネーサイト

イオンカードのポイント合算の仕方

ポイントの合算は、イオンカード暮らしのマネーサイトイオンウォレットアプリから行うことができます

ここではイオンウォレットの合算方法を解説していきますが、暮らしのマネーサイトも操作方法は似てるので、ご参考になるかと思います

イオンウォレットアプリで合算

イオンウォレットアプリでイオンカードのWAON POINTを合算する方法を紹介します

  • イオンウォレットアプリのダウンロード

iosの方はこちらから

androidの方はこちらから

  • イオンウォレットにログインし、アプリに合算したいイオンカードを追加します
  • WAON POINTをタップ
  • ポイントを交換するをタップ
  • ポイント移動(ご本人カード)をタップ
  • 移動先のカードを設定する

↑画像の上が移動先のイオンカード、下がポイントを移動するイオンカードです

ここで重要なのが、ポイントの有効期限!

上の移動先のイオンカードの方を有効期限が長いイオンカードに設定しましょう

そうすること、有効期限が短いWAON POINTも移動先の有効期限に準じて期限が伸びるんです!

ここは間違えないようにしましょう!

カードを変更する場合は「カードを変更する→」をタップすると変更できます

  • 内容を確認したら内容確認をタップ
  • 移動するポイント数を入力して内容確認をタップ
  • 移動元のカードと移動先のカード、移動するポイント数を確認したら内容確認をタップ
  • 最後にポイントを移動するをタップして完了

まとめ

イオンカードのポイントが合算できるようになり、とても便利になりました!

合算することで、ポイント有効期限も伸びるので、ぜひやってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました